トップページ > 商品安全 > 危害・危険情報 > 令和2(2020)年度 > ドアによるはさみ込みに注意しましょう!
更新日:2021年3月25日
春休みに入り、おうちの中で過ごす時間が増えますが、家の中での子供の身近な危険として、ドアによる指のはさみ込み事故があります。
家族が、ドアの周りにいる子供に気づかずにドアを開閉して子供が指をはさんでしまう場合も多く、骨折など重大なケガにつながることもあるため、注意が必要です。
※ 上記事例1番目及び2番目は、東京くらしWEB「ヒヤリ・ハット報告書 年齢の異なる子供のいる家庭での乳幼児の危険」を参照
※ 上記事例3番目及び4番目は、東京くらしWEB「ドアの安全性に関する調査報告書」を参照
ドアのすき間に木製の棒(直径7mm)をはさみ込むとどうなるか実験を行いました。実験動画もご覧ください。
(You Tube 東京都チャンネル)
【参考】
《「年齢の異なる子供のいる家庭での乳幼児の危険」~ヒヤリ・ハット調査を実施しました~》東京くらしWEB(令和2年3月31日)
《ドアに挟まれて指を切断!?~ドアの安全性に関する調査を実施しました~》東京くらしWEB(平成29年3月30日)
印刷用PDFはこちら(PDF:903KB)
お問い合わせ先
東京都生活文化局消費生活部生活安全課商品安全担当
電話番号:03-5388-3055