トップページ > 商品安全 > 東京都商品等安全対策協議会 > 自転車用ヘルメットの着用と安全な使用
更新日:2024年7月4日
道路交通法改正により、着用努力義務の対象が全年齢になったことを受け、様々なヘルメットが販売されています。一方で、性能が十分ではない商品や誤った使い方では、転倒時のケガを防げない可能性があり、また着用率自体が低いことから、東京都商品等安全対策協議会では「自転車用ヘルメットの着用と安全な使用」について検討してきました。
自転車用ヘルメットの着用と安全な使用
第4回 令和6年3月8日開催 資料
第3回 令和6年1月29日開催 資料
第2回 令和5年11月28日開催 資料
第1回 令和5年9月8日開催 資料
令和6年3月21日
東京都商品等安全対策協議会報告を受け、啓発リーフレット「なぜ?なに? 自転車用ヘルメット」の配布を発表しました。
令和6年3月11日
東京都商品等安全対策協議会報告を受け、「自転車用ヘルメットの着用と安全な使用」の報告を発表しました。
《参考》
東京都生活文化スポーツ局 都民安全推進部 総合推進課では、様々な自転車用ヘルメットの普及啓発を行っています。
【委員】
氏名 | 所属等 |
釘宮 悦子 | 公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会 標準化委員会委員長 |
鈴木 春代 | 公益社団法人全国消費生活相談員協会 週末電話相談室長 |
仲 綾子 | 東洋大学 福祉社会デザイン学部人間環境デザイン科 教授 |
中島 立臣 | 東京消防庁 防災部副参事(地域防災担当) |
仲野 禎孝 | 独立行政法人 国民生活センター 商品テスト部 次長 |
西田 佳史 | 東京工業大学 工学院機械系 教授 |
【特別委員】
阿部 哲也 | 一般財団法人 製品安全協会 業務グル―プ 調査役 |
柿山 昌範 | 一般社団法人 日本ヘルメット工業会 自転車用ヘルメット技術委員会 委員長 |
大柳 博明 | 一般財団法人 日本車両検査協会 安全技術部長 |
川嶋 泰雄 | 警視庁 交通部 交通総務課 交通安全担当 管理官 |
渡辺 光史 | 一般社団法人 日本ヘルメット工業会 自転車用ヘルメット技術委員会 副委員長 |
【オブザーバー】
氏名 | 所属等 |
大滝 義彦 | 経済産業省 製造産業局 生活製品課 専門職 |
小野塚 直人 | 経済産業省 産業保安グループ 製品安全課 課長補佐 |
阪口 理司 | 消費者庁 消費者安全課長 |
中村 良子 | 経済産業省 製造産業局 車両室 室長補佐 |
※敬称略。委員種別ごとに50音順。
お問い合わせ先
東京都生活文化スポーツ局消費生活部生活安全課商品安全担当
電話番号:03-5388-3082