ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

トップページ > 消費者教育 > 展示パネル一覧 > 展示パネル一覧(契約トラブル・悪質商法)

更新日:2025年4月1日

展示パネル一覧(契約トラブル・悪質商法)

タイトルをクリックするとPDFファイルでご覧いただけます。
<2025年4月現在>

分類No. タイトル/制作年度

E179

不用品買取をお願いしただけなのに、貴金属まで!?(PDF:1,218KB)/令和6年度
E178 災害に便乗した悪質な勧誘にご注意!(PDF:1,301KB)/令和6年度
E177 高級ブランド品を格安で販売している偽サイトに要注意!(PDF:2,608KB)/令和6年度
E176 手軽にキレイに…のつもりがトラブル発生!? セルフエステの契約は慎重に!(PDF:1,301KB)/令和6年度
E175 給湯器等の点検商法に注意!~高齢者が狙われています~/(PDF:1,171KB)令和6年度
E174 サブスクの解約トラブルが増えています(PDF:1,286KB)/令和6年度
E173 キャー!ゴキブリ!ネット広告で見つけた業者に依頼したら高額請求!(PDF:1,399KB)/令和6年度
E172 防ごう!高齢者の悪質商法被害(PDF:899KB)/令和5年度
E171 消費者問題クイズ~成年年齢が18歳になりました!~解答(PDF:992KB)/令和4年度
E170 消費者問題クイズ~成年年齢が18歳になりました!~問題(PDF:1,008KB)/令和4年度
E169 葬儀の費用に関する相談が発生しています!(PDF:1,157KB)/令和3年度
E168 宅配事業者等からの連絡を装ったSMSに注意!~不審アプリのインストールやフィッシングによる被害につながります~(PDF:1,205KB)/令和3年度

E167

契約する前に確認しましょう~利用規約、約款~(PDF:1,084KB)/令和2年度
E165 おこづかいだけじゃ、払えない!?「お試し」がきっかけの定期購入にご用心!(PDF:1,403KB)/令和2年度
E164 オンラインゲームで高額課金トラブル(PDF:1,144KB)/令和2年度
E163 慌てないで!偽のセキュリティ警告画面(PDF:576KB)/令和元年度
E162 気がついたらリボ払いに?!その先にあるのは?
~クレジットカード決済のきほんを知る~(PDF:759KB)
/令和元年度
E161 誰でも簡単に儲かる?!情報商材に関するトラブルにご注意!(PDF:772KB)/令和元年度
E160

クイズでGO!18歳になる前に…これだけは知っておこう!解答・解説編(PDF:749KB)/令和元年度

E159 クイズでGO!18歳になる前に…これだけは知っておこう!問題編(PDF:970KB)/令和元年度
E158 フリマアプリでトラブルに!?~個人間取引は自己責任、リスクを伴います~(PDF:1,517KB)/平成30年度
E157  うっかり契約したらトラブルに!「火災保険を使える」と勧誘する住宅修理サービスに要注意(PDF:894KB)/平成30年度
E156  仮想通貨の取引はリスクを理解した上で!~必ず儲かるものではありません~(PDF:451KB)/平成30年度
E151   「お店で買った」「ネットで買った」はクーリング・オフできません(PDF:1,723KB)/平成29年度 ※複製1枚あり
E150   タレント・モデル契約のトラブルにご注意!(PDF:676KB)/平成29年度
E149   「絶対に儲かる」うまい話はお断り!(PDF:1,856KB)/平成29年度
E148   終活を焦り過ぎて…?その2 原野商法の二次被害にご注意!(PDF:556KB)/平成29年度
E147   終活を焦り過ぎて…?その1 「押し買い」に押されないで!!(PDF:1,596KB)/平成29年度 
E145   ひとり暮らしの住まいのココロエ2.賃貸住宅を退去するとき~敷金返還のトラブルなど~(PDF:1,840KB)/平成28年度
E144    ひとり暮らしの住まいのココロエ1.賃貸住宅を借りるとき~契約時のポイント~(PDF:463KB) /平成28年度
E134  高齢者を狙った悪質商法(PDF:1,449KB)/平成26年度

お問い合わせ先

東京都消費生活総合センター活動推進課多摩消費生活センター

電話番号:042-522-5119