更新日:2025年4月1日
タイトルをクリックするとPDFファイルでご覧いただけます。
<2025年4月現在>
分類No. | タイトル/制作年度 |
---|---|
F63 |
「いつでも解約できる」はずなのに解約できない…定期購入契約する時は、解約方法等を必ず確認しましょう(PDF:1,353KB)/令和5年度 |
F62 | ~インターネット広告の最低料金に惑わされないで~鍵開けサービス事業者とのトラブルにご注意!(PDF:922KB)/令和5年度 |
F61 | 特定商取引法における クーリング・オフ制度って? その2(PDF:836KB)(PDF:836KB)/令和4年度 |
F60 | 特定商取引法における クーリング・オフ制度って? その1(PDF:1,490KB) |
F59 | 特定商取引法(令和3年度)改正ここがポイント!私たちの生活を守る法律が改正されました(PDF:921KB)/令和4年度 |
F58 | ~自転車事故に備えよう~ 入っていますか、自転車保険(PDF:1,051KB)/令和3年度 |
F57 | 知っておこう、契約のルール(PDF:820KB)/令和3年度 ※複製1枚あり |
F56 | 18歳がねらわれる!? ~悪質商法のターゲットに?~(PDF:1,042KB)/令和3年度 ※複製1枚あり |
F55 | 契約とは?(PDF:780KB)/令和2年度 ※複製1枚あり |
F54 | 地域のみんなでSTOP!高齢者の悪質商法被害高齢者見守りの輪を広げよう!(PDF:880KB)/令和元年度 |
F53 | 身近な味方、消費生活センター!お住まいの自治体の窓口でご相談ください(PDF:860KB)/令和元年度 |
F52 | 消費生活相談(英語、中国語、韓国語)のご案内(PDF:902KB)/令和元年度 |
F51 | 成年年齢引下げで 18歳のボクが!?ワタシが!?悪質商法のターゲットに!!(PDF:1,706KB)/平成30年度 |
F50 | 覚えておこう!困ったときの「188(いやや)」最寄りの消費生活センターにつながります(PDF:1,378KB)/平成30年度 ※複製1枚あり |
お問い合わせ先
東京都消費生活総合センター活動推進課多摩消費生活センター
電話番号:042-522-5119