トップページ > 消費者教育 > 講座・イベント・消費生活展・印刷物等案内 > 東京都消費生活総合センター・多摩消費生活センター > 実験実習講座 スキンケア製品、成分を知って カサカサ季節に肌荒れ対策
更新日:2022年12月20日
肌が、カサカサする季節です。スキンケアに何を使ったら良いか迷いませんか。スキンケア製品に表示されている成分の働きや特徴について解説します。自分に合った製品の選び方のポイントを伝授します。
化粧水やワセリンの保湿性の効果や日焼け止め成分の比較などの実験を通して科学的な理解を深めます。
 
                 
| 場所 | 東京都消費生活総合センター教室1・2 新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ17階 | 
|---|---|
| 日時 | 令和5年2月15日(水曜日) 13時30分~16時00分 | 
| 対象 | 都内在住または在勤・在学の方 | 
| 募集人員 | 50名(申込多数の場合は抽選) 受講形態 会場受講 | 
| 申込締切 | 令和5年2月1日(水曜日)  受講の決定及び抽選結果は2月10日(金曜日)までに申込者全員にメールにて通知します。 | 
| 受講料 | 無料 | 
| 詳細・ちらし | 
 | 
| 場所 | 東京都多摩消費生活センター教室1・2 立川市柴崎町2-15-19(東京都北多摩北部建設事務所3階) | 
|---|---|
| 日時 | 令和5年2月7日(火曜日) 13時30分~16時00分 | 
| 対象 | 都内在住または在勤・在学の方 | 
| 募集人員 | 30名(申込多数の場合は抽選) 受講形態 会場受講 | 
| 申込締切 | 令和5年1月24日(火曜日)  受講の決定及び抽選結果は2月3日(金曜日)までに申込者全員にメールにて通知します。 | 
| 受講料 | 無料 | 
| 詳細・ちらし | 
電子申請にてお申込みください。※お送りいただいた個人情報は、講座目的以外には使用いたしません


〒162-0823 新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ16階
☎03-3235-1157  
消費生活総合センター 実験講座担当
〒190-0023 立川市柴崎町2-15-19 東京都北多摩北部建設事務所3階
☎042-522-5119  
多摩消費生活センター 実験講座担当
お問い合わせ先
東京都消費生活総合センター活動推進課学習推進担当
電話番号:03-3235-1157
ファックス番号:03-3268-1505