ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

トップページ > 商品安全 > 危害・危険情報 > 令和4(2022)年度 > スプレー缶の事故に注意しましょう!

更新日:2023年1月18日

スプレー缶の事故に注意しましょう!

殺虫剤、ヘアスプレー、消臭剤など、スプレー缶製品は日常生活のさまざまなところで使用されています。fire
スプレー缶に充填されている噴射ガスの多くには、可燃性ガスが使用されていて、誤った取扱いをすると爆発を引き起こすなど大変危険です。
先日の港区六本木、令和元年7月の大阪府高槻市、平成30年12月の札幌市でのスプレー缶のガスによる爆発火災事故は記憶に新しいところですが、改めてスプレー缶の正しい取扱い方法を確認し、事故を未然に防ぎましょう。

事故事例

  • カセットコンロの火がつかなくなり、ガスボンベを使い切ったと思った。廃棄のため穴をあけると火花が散り、左腕を火傷した。(令和4年6月)
  • 事務所でシュレッダーにエアゾールスプレーを吹き付けたところ、爆発を伴う火災が発生し、1名が負傷した。(令和2年5月)
  • ガスファンヒーターを使用中、スプレー缶が破裂して、周辺を焼損し、軽傷を負った。(平成30年12月)
  • 台所で消臭スプレーのガス抜きをしたところ、引火して指から肘まで火傷した。(平成30年7月)
  • スプレー式の洗浄剤をガスコンロに使用後、点火したところ、爆発して周辺を破損し、衣類が焦げて火傷を負った。(平成29年4月)
  • 殺虫剤を台所で使ったところ、コンロの火に燃え移り、顔と腕に火傷をした。(平成28年5月)
    ※事故情報データバンクシステムより

事故を防ぐポイント

火気のある場所の近くでは使用しないaerosol

  • 可燃性ガスを含むスプレー缶を火気のある場所の近くで使用すると、ガスに引火して急激に燃え広がるおそれがあるため危険です。
  • 「使用上の注意」や「警告表示」に従って、火気のある場所の近くでは使用しないでください。

使用時や使用後は十分に換気を行う

  • 可燃性ガスを含むスプレー缶の使用時は、ガスが滞留しないように気を付けてください。
  • 換気が終わるまでは、ライターや火花が発生する機器(ガスコンロ、換気扇、掃除機など)を使用しないでください。

暖房器具の近くや直射日光が当たる場所など、高温になる場所にスプレー缶を置かない

  • ファンヒーターなどの暖房器具の近くにスプレー缶を置かないでください。
  • 缶が熱せられると、内部のガスが膨張して内圧が上がり、缶が破裂するおそれがあります。

自治体の指示に従って廃棄する

  • スプレー缶を捨てるときは、屋外の風通しのよい場所で、スプレーボタンを押すなどして、中身を出し切ってください。
  • スプレー缶に中身が残っている状態で穴を開けると、漏れ出た可燃性ガスに引火するおそれがあります。
  • なお、廃棄方法については、自治体の指示に従ってください。

詳しい情報はこちら

本ページの印刷用PDFはこちら(PDF:524KB)

お問い合わせ先

東京都生活文化スポーツ局消費生活部生活安全課商品安全担当

電話番号:03-5388-3082