ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

更新日:2017年7月28日

東京都消費者教育モデル事業

江東区

事業名 江東区消費者教育推進地域協議会の設置準備
実施時期 平成27年3月
主な対象者 一般、弁護士、警察、消費者団体、公募区民、行政関連部署等

 江東区消費者教育推進委員会を設置しました

 平成24年12月に施行された消費者教育推進法の趣旨を踏まえ、江東区における消費者教育のさらなる充実を図るため、江東区消費者教育推進委員会を設置しました。

 平成27年3月20日に、消費者問題専門弁護士(会長)、消費者相談員1名、消費者団体2名、公募区民1名、深川・城東・東京湾岸警察署から各1名、行政関係職員2名が出席し、第1回江東区消費者教育推進委員会を開催しました。初回の委員会となるため、事務局より設立趣旨及び江東区の消費者行政の現状について説明を行いました。また、江東区を管轄する各警察署より、消費者被害における実情について説明をいただきました。

 江東区における消費者教育を総合的、体系的かつ効果的に推進するため、今後は年3回程度委員会を開催し、委員相互の情報交換及び調整を行っていきます。

 江東区消費者展を開催しました

 2月21日(土曜日)・22日(日曜日)の2日間、江東区消費者センターのある「パルシティ江東」(江東区扇橋)にて、第38回『江東区消費者展』を実施しました。「安全・安心なくらし~自分で守ろう日々の生活~」をテーマに、消費者団体による活動紹介をはじめ、協賛団体によるイベントや体験コーナー、また消費者相談コーナーなど消費生活に関する幅広い内容で、多くの方々にご来場いただきました。

 21日(土曜日)は、講演会の講師として女性学研究者の田嶋陽子氏をお招きして、「私の中の元気の“みなもと”」をテーマにお話しいただきました。また、イベントブースでは、東京家政大学の学生さんによる幼児教室「ゆかいなおねえさんと一緒にあそぼう!」や、東京海洋大学の学生さんによる体験コーナー「水兵さんのロープワーク教室」(22日も実施)、東京税関による「海外旅行・インターネットショッピング時の通関手続きについて」など、小さなお子さんから大人の方まで楽しみながら学べるイベントが盛りだくさんでした。

 翌22日(日曜日)には、区内の魚屋さん・八百屋さんによる青空市が開かれました。小雨が降るあいにくの天気でしたが、新鮮な野菜や魚屋さんおすすめの干物などを求める方々で、朝早くから行列ができていました。また、この日は、リサイクルフリーマーケットやスタンプラリーなど体験型のイベントも催され、2日間で延べ6,938人の方にご来場いただきました。

 江東区消費生活展  江東区消費者展(講演)
江東区消費者センターのホームページはこちらからご覧ください。
 江東区消費者センター外部サイトへリンク

お問い合わせ先

東京都消費生活総合センター活動推進課協働連携事業担当

電話番号:03-6228-1331
ファックス番号:03-3268-1505