メニュー

ここから本文です

講座案内 受講無料

  • 対象は都内在住または在勤、在学(高校生以上)の方
  • 応募者多数の場合は抽選
  • 当日の参加申し込み不可
  • 定員に満たない場合は締切日以降も受付

実験実習講座

講座 講師 会場・日時
講座
電動アシスト自転車の選び方・使い方
~安全に長く使うために~
電動アシスト自転車の仕組・特徴・選び方を学び、安全に長く快適に乗りこなしましょう。
講師
パナソニックサイクルテック株式会社
お客様相談センター
センター長
河島 伸夫
会場・日時
消費生活総合センター飯田橋)
614金) 13:30~16:00
申込締切
531金)消印有効)
定員
32

6/10月)までに、ハガキにて抽選結果をお知らせします。

多摩消費生活センター 立川)
613木) 13:30~16:00
申込締切
530木)消印有効)
定員
16

6/8土)までに、ハガキにて抽選結果をお知らせします。

申込方法
通常ハガキ(62円)・FAX①講座名 ②開催日 ③会場 ④住所 ⑤氏名ふりがな) ⑥年代 ⑦電話番号携帯) ⑧情報の入手場所 ⑨講座への意見・要望を記入) ※④で都外在住の場合、勤務先・在学先の区市町村名を記載 例)東京都○○市在勤在学)
電子申請 東京都 募集中の講座で検索 https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/manabitai/koza/info.html

食育講座

講座 講師 会場・日時
講座
~おもてなしにも、大活躍!~
キンパ(韓流!?のり巻き)作りに挑戦してみよう!!
講師
シトク・パートナーズシップ
楊 蓮玉やん よんおく
会場・日時
多摩消費生活センター立川)のみで開催します
73水)74木)10:00~12:30(両日とも同じ内容)
申込締切
612水)消印有効)
定員
15
託児あり
※託児6か月以上・就学前の乳幼児)を希望する場合は、必要事項に加え乳幼児の性別と年齢月齢)を記入してください。
申込方法
< 1講座につき、ひとり1枚の往復はがきのみ有効 >
往復はがき往信面に①講座名 ②開催日 ③住所 ④氏名ふりがな) ⑤電話番号、返信面にはあて先を記入。)
※③で都外在住の場合、勤務先・在学先の区市町村名を記載 例)東京都○○市在勤在学)
飯田橋会場への
申込先・問い合わせ
東京都消費生活総合センター 実験講座担当
電話03-3235-1157 
ファックス03-3268-1505

〒162-0823 新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ16階
立川会場への
申込先・問い合わせ
東京都多摩消費生活センター 実験講座または食育講座担当
電話042-522-5119 
ファックス042-527-0764

〒190-0023 立川市柴崎町2-15-19 東京都北多摩北部建設事務所3階

消費生活講座

  • 受講無料
  • 主催:東京都・東京都金融広報委員会
    (後援:金融広報中央委員会)
  • 託児あり
    ※託児6か月以上・就学前の乳幼児)を希望する場合は、必要事項に加え乳幼児の性別と年齢月齢)を記入してください。

第1部 13:40~14:05

なるほど! これぞ「だまし」のテクニック

先輩が新人に詐欺や悪質商法の手口を伝授しようとするが、新人は余計なことを口走って失敗を繰り返すばかり。新人の本当の狙いは…。
騙しの手法と騙される心理状態について、落語で楽しく学びます。この他に、もう1演目を加えた豪華2本立てでお送りします。

落語家
立川たてかわ がじら

第2部 14:20~15:50

今求められる金融教育
~お金のトラブルから自分を守るために~

悪質商法、投資トラブル、多重債務問題など、お金のトラブルが後を絶ちません。これらから身を守るためには、年齢を問わず、金融や消費生活に関する知識を学ぶことが大切です。
講師の住田弁護士には、実例を交えながら、自分を守るための工夫や心構えについてお話いただくとともに、今求められる金融教育について講演していただきます。

講師
弁護士 住田 裕子すみた ひろこ

1979年東京地検検事に任官、1987年法務省民事局付検事を担当。1996年弁護士登録後、様々な公職や大学特任教授などを歴任。「住田裕子の老後安心相談所」などの著書・論文多数。

74日(木) 13:30~15:50(13:00開場)
東京ウィメンズプラザホール
(渋谷区神宮前5-53-67・地下鉄「表参道」駅徒歩7分)
図をクリックすると拡大した図をご覧いただけます
250
申込方法
はがき・FAX(①講座名 ②氏名(ふりがな) ③年代 ④住所 ⑤電話番号を記入)で東京都消費生活総合センター消費生活講座担当電子申請でもお申し込みできます。
申込締切
6月21日(金)(消印・受信有効) ※受講の可否について、6月27日(木)までに申込者全員にはがきで通知します。
申込先・
問い合わせ
東京都消費生活総合センタ- 活動推進課 学習推進担当
〒162-0823 新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ16階
電話03-3235-1157 ファックス03-3268-1505
電子申請 https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/manabitai/koza/center/koza190704.html