ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

トップページ > 相談窓口 > 消費生活相談窓口のご案内 > 聴覚障害者向けメール相談利用案内(相談入力フォーム入口)

更新日:2025年3月14日

聴覚障害者向けメール相談をご利用される方へ

東京都消費生活総合センターでは、電話による消費生活相談が困難な、聴覚に障害のある方向けにメール相談を行っています。

メール相談をご利用される方へ

ご利用前に、次の項目を必ずご確認ください。

  • 「消費生活相談窓口のご案内」を必ずお読みください。
    (「消費生活相談窓口のご案内」はこちらをクリック)
  • 受付できる相談は、新規の相談のみです。既に当センターまたは他の消費生活センターに相談されている
    案件は、ご利用いただけません。
  • 相談入力フォームは、電子申請(LoGoフォーム)(以下「LoGoフォーム」という。)を利用しておりま
    す。
  • LoGoフォームのユーザー登録は必ずしも必要ありません。
  • No-reply@logoform.jpのメールが受信できるように、メールの受信設定を事前にご確認ください。
  • 相談入力フォームからの相談に対しては、一般的な回答となります。
  • 回答を希望される場合、返信にはお時間がかかる場合があります。土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12
    月29日~1月3日)は回答の返信はしておりません。お急ぎの方は、来所相談をご利用ください。
  • クーリング・オフなど期間の制限がある相談は、来所相談をご利用ください。
  • 回答の返信は、PDFデータになります。
  • 当センターからの回答の無断流用または転載はお断りいたします。
  • 相談入力フォームに入力された個人情報の取扱いについては、こちらをご覧ください。

相談入力フォームへ外部サイトへリンク

 *外部サイト【Logoフォーム】にアクセスします。

 

お問い合わせ先

東京都消費生活総合センター相談課