ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

トップページ > 消費者教育 > 消費者教育教材等検索サイト > 映像教材(DVD、ビデオ) > 女子サッカー部員と男子マネージャーが考えた食事戦略

更新日:2016年4月20日

女子サッカー部員と男子マネージャーが考えた食事戦略

食生活 

媒体:DVD教材

作成年度:平成23年度

対象者:高校生期|成人期(若者)|成人期(成人一般)

監修者等:
筑波大学体育系運動栄養学 麻見直美

所要時間:24分

教材の目的

偏った栄養摂取や食生活の乱れなどが社会問題となっています。学校給食や家庭での食事だけでなく、子供自身が購入したり調理したりする昼食や学校帰りの間食等、子供自身で食を選ぶ機会が増えています。「スポーツ栄養」を切り口として、スポーツをする青少年の食事の選び方や栄養の取り方を解説し、食情報の正しい読み取り方、望ましい食習慣を身に付けることが大切であることを学習します。

 

概要

チャプター付き

第一章 プロローグ (2分36秒)

第二章 バランス -五大栄養素とは- (8分22秒)
食事と栄養素の関係 栄養素の働き

第三章 タイミング -何を・いつ?- (5分26秒)
スポーツ選手の食事と間食

第四章 レコード -食事の記録をつけよう- (6分44秒)
サプリメントやダイエットをどう考えるか

第五章 エピローグ (1分29秒)

特長

健康のための三原則とアスリートの体づくりのための三原則を解説しながら、それらに共通する大切なことを説明します。食事や間食のタイミング(「何を・いつ・どのくらい」)、食事の記録をつける意義、サプリメントやダイエットの考え方などを学習できます。

多様な食情報の正しい読み取り方を学び、子供たちが食生活を自分で考え選択できる方法論を学習できます。

ストーリー

最近どうも調子が上がらない、女子サッカー部員の麻衣。ダイエットが気になる、マネージャーの健太。そんな二人の間に現れた“サッカー神 レぺ”と名乗るナゾの人物。レぺの語るキーワードをひとつひとつ探っていくと、そこには私たちに今必要な、さまざまな食の知識がかくされていた。

DVD等の視聴・貸出・複製

アンケート

教材等についてのアンケートにご協力ください

お問い合わせ先

東京都消費生活総合センター活動推進課学習推進担当
電話番号:03-3235-1157