トップページ > 商品安全 > 東京都商品等安全対策協議会 > 子供に対する歯ブラシの安全対策 > 平成28年度 第4回 東京都商品等安全対策協議会を開催します
更新日:2017年2月7日
東京都商品等安全対策協議会では、「子供に対する歯ブラシの安全対策」について協議しています。
第4回協議会を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
平成29年2月14日(火曜日)10時00分から12時00分まで
都庁第一本庁舎42階 北側 特別会議室B
【委員】(50音順)
氏名 |
所属等 |
岡本 透 | 東京消防庁 参事 防災部防災安全課長 |
鎌田 環 | 独立行政法人 国民生活センター 商品テスト部長 |
釘宮 悦子 | 公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会 理事 |
越山 健彦 | 千葉工業大学社会システム科学部金融・経営リスク科学科 教授(一般財団法人 PL研究学会 理事) |
鈴木 春代 | 公益社団法人 全国消費生活相談員協会 週末電話相談室長 |
西田 佳史 | 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 人間情報研究部門 首席研究員 |
【特別委員】(50音順)
氏名 | 所属等 |
大久保 正一 | 全日本ブラシ工業協同組合(ライオン株式会社) |
小野 裕嗣 | 特定非営利活動法人 キッズデザイン協議会 顧問 |
岸邉 廣志 | 日本チェーンドラッグストア協会 理事企業(株式会社龍生堂本店) |
櫻井 晋也 | 全日本ブラシ工業協同組合(サンスター株式会社) |
谷口 啓司 | 全日本ブラシ工業協同組合 理事長 |
早川 龍 | 早川歯科医院 院長(日本小児歯科学会 常務理事 小児保健担当) |
松田 妙子 | 特定非営利活動法人 子育てひろば全国連絡協議会 理事 |
山中 龍宏 | 緑園こどもクリニック 院長 |
【オブザーバー】(50音順)
氏名 |
所属等 |
飯塚 奉弘 | 経済産業省 製造産業局 生活製品課 係長 |
小山 勝 | 経済産業省 商務情報政策局 製品安全課 課長補佐 |
野田 幸裕 | 消費者庁 消費者安全課長 |
※敬称略。委員種別ごとに50音順。
傍聴を希望される方は、2月10日(金曜日)正午までに、下記の問い合わせ先へお申し込みください。その際、氏名、連絡先(電話番号又はファクシミリ番号)をお知らせください。
なお、座席に限りがありますので、傍聴は申込の先着順とさせていただきます。
お問い合わせ先
東京都生活文化局消費生活部生活安全課商品安全担当
電話番号:03-5388-3055