トップページ > 消費者教育 > ちょっと考えて、ぐっといい未来 エシカル消費 > 関連する認証ラベル・マーク
更新日:2023年11月27日
ちょっと考えて、ぐっといい未来 エシカル消費
身近で見かけるエシカル消費に関連する認証ラベル・マークを紹介します。
認証ラベル・マークは、その商品が、第三者機関によって一定の基準を満たしていると認証されていることを示しています。
ここで紹介する認証ラベル・マークはあくまで一例であり、このほかにも、エシカル消費に関連する認証ラベル・マークはたくさんあります。
認証ラベル・マークを目安に商品を購入することも、エシカル消費の一つの方法です。
|
エコマーク 「生産」から「廃棄」にわたるライフサイクル全体を通して環境への負荷が少なく、環境保全に役立つと認められた商品につけられる環境ラベル |
![]() |
MSC「海のエコラベル」 水産資源と環境に配慮し適切に管理された、持続可能な漁業で獲られた天然の水産物につけられる認証ラベル |
|
FSC®認証 適切に管理された森林の木材とその木材から作られた製品であることを証明する認証ラベル |
|
国際フェアトレード認証 開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す国際フェアトレードの認証ラベル |
|
GOTS(オーガニック・テキスタイル世界基準) オーガニックのコットン、ウール、麻、絹などの原料から環境的・社会的に配慮した方法で作られた繊維製品につけられる認証ラベル |
お問い合わせ先
東京都生活文化局消費生活部企画調整課企画調整担当
電話番号:03-5388-3053