夏休みのイベントに出かけてみよう!「丸の内キッズジャンボリー2017」が開催されます!

夏休み恒例となった参加・体験型のビッグイベント「丸の内キッズジャンボリー」が今年も東京国際フォーラムで開催されます。東京都生活文化局でも「子供に安全をプレゼント」をテーマに、より充実した内容で出展します。
出展内容

日常生活に潜む危険についての展示・解説
家の中にも危険がいっぱい? 今着ている子供服は安全? 住宅模型や実際に子供服に触れ、日常生活の中での危険を確認してみましょう。
自転車のブレーキ速度体験コーナー
子供が危険を察知してからブレーキをかけるまでの時間は? 自分の自転車のブレーキは手の大きさに合っている? 実際に自転車に乗って体験してみましょう。(協力:国立研究開発法人 産業技術総合研究所)
安全・安心を考慮して作られた製品の紹介
子供の安全・安心を考慮して開発されたキッズデザイン賞受賞作品を展示します。手に取って実感してみましょう。(協力:NPO法人 キッズデザイン協議会)


- [日時]
- 8月15日(火)・16日(水)・17日(木) 10:00~17:00
- [会場]
- 東京国際フォーラム(有楽町駅より徒歩1分、東京駅より徒歩5分)
東京都生活文化局出展ブース…展示ホールE 入場無料

丸の内キッズジャンボリー2017 公式サイト http://www.tif-kids.jp/2017/
- 問い合わせ
- 東京都生活文化局 消費生活部 生活安全課 電話03-5388-3055
無料特別相談 多重債務110番を実施します
電話または来所で受け付けます。弁護士・司法書士相談も可能です。
また、各区市町消費生活相談窓口でも無料特別相談を実施します。
(一部の町を除く、詳細は各区市町消費生活相談窓口へ。)
- [日時]
- 9月4日(月)・5日(火) 9:00~17:00
- [場所]
- 東京都消費生活総合センター(セントラルプラザ16階)
〈最寄駅〉JR飯田橋駅西口/地下鉄各線飯田橋駅B2b出口

- 相談・問い合わせ
- 東京都消費生活総合センター 相談課 電話03-3235-1155