トップページ > 消費生活総合センター > 東京都多摩消費生活センター > 図書資料室の案内(多摩消費生活センター(立川))
更新日:2025年4月1日
図書資料室では、消費生活に関する行政資料、団体資料、一般図書、雑誌、ビデオソフト等を収集しています。
閲覧、ビデオ等の視聴はどなたでもできます。開架式になっておりますので、ご自由にご覧いただけます。貸出もしております(一部貸出しできない図書資料もあります)。お気軽にご利用ください。
令和6年の人気図書ベスト10
タイトル | 著者等 | 出版社等 |
---|---|---|
知識ゼロですが、新NISAとiDecoをはじめたいです。 | 横山 光昭 | インプレス |
大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる | 井堀 利宏 | KADOKAWA |
人生100年時代 50代からのお金の基本 | 馬養 雅子 | 新星出版社 |
気持ちも頭もスッキリする!捨てる脳 | 加藤 俊徳 | 自由国民社 |
今さら聞けない経済教室 こどもに聞かれても困らない60の疑問と答え | 池田 信夫 | 東洋経済新報社 |
学校では教えてくれない大切なこと㉜ 災害を知る | オオタ ヤスシ | 旺文社 |
ミラクル相談室 ネット&スマホのトリセツ | 西谷 雅史 | 西東社 |
ちびまる子ちゃんのお金の使いかた | 沼田 晶弘 | 集英社 |
不安な時代の家計管理 | 林 總 | すみれ書房 |
シニアの命と財産を守る 実家の防犯110のコツ | 梅本 正行/桜井 礼子 | ナツメ社 |
お問い合わせ先
東京都消費生活総合センター活動推進課多摩消費生活センター
電話番号:042-522-5119