Loading...

このページの進み具合

約40%!! その調子!

約80%!! あと少し!

100%!! 素晴らしい!

インターネット通信販売の特性

アイコンミッケ01

消費者が、郵便や電話、インターネットなどを使って、商品を購入したり、サービスの提供などを受けたりする取引を「通信販売」といいます。

question1

これらはすべて、通信販売です。このうち、インターネット通信販売はどれでしょうか。該当するイラストをクリックしましょう。

1
スマートフォンで音楽をダウンロードするあおい True

スマートフォンで有料の配信音楽をダウンロードした

2
スマートフォンでSNSスタンプを購入するりく true

スマートフォンでSNSのスタンプを購入した

3
テレビショッピングに電話して商品を購入するあおい False

テレビショッピングを見て、電話で○○を購入した

4
パソコンでオンラインショップからリュックを購入するりく True

パソコンでスクールバックを購入した

5
カタログをの申込用紙をFAXするあおい False

商品カタログ広告を見て、専用の申込用紙を使ってファクシミリで○○を購入した

解答を見る
ミッケ05
question2

インターネット通信販売を利用する際、デジタルプラットフォームの運営業者やお店を決めるとき、また商品を購入するときに、どのようなことを確認したり、注意したりしていますか。該当する項目にチェックを入れましょう。(複数回答可) ショッピングモールのように、WEB上でさまざまなお店が出店できる場所を提供して運営している事業者のこと。 解説書も見てね/
取引デジタルプラットフォーム

確認してみよう
アイコンミッケ03

いくつチェックできたかな?どれも必要なチェック項目です。
自分がチェックした以外の項目も確認してみよう!

question3

これまでに、インターネット通信販売でトラブルに遭ったことはありますか。あるいはどのようなトラブルが予想されますか。トラブルの内容とその原因を書いてみましょう。(※10文字以上入力 必須)

トラブルの内容
トラブルになった原因
記入例を見る

記入例

タブレットに記入するりく

トラブルの内容とトラブルになった原因を下記の記入例からみてみよう!

トラブルの内容
商品の色がイメージしていたものと違っていたが、返品できる時期を過ぎていたので返品できなかった。
トラブルになった原因
商品を実際に見ていないのに、自分がイメージした通りと思い込んでしまい、申込前に、契約条件として、返品できるかどうかや返品できる期間などを確認していなかった。
トラブルの内容
商品について問い合わせをしようと思ったが、購入したお店がなくなっていて、連絡先が分からなくなった。
トラブルになった原因
購入した事業者の連絡先を、印刷やスクリーンショットで保存していなかった。
トラブルの内容
ブランド品を格安価格で販売していたので購入したら、偽物が届いた。
トラブルになった原因
まさか偽物を取り扱っているお店があるとは思っていなかったので、価格だけにひかれて、信頼できるお店かどうかを検討しなかった。
トラブルの内容
申し込んだ商品がなかなか届かないので、事業者の連絡先を調べると海外の事業者であった。日本語が通じないため、状況を伝えられなかった。
トラブルになった原因
事前にサイトに表示している事業者名や連絡先などの確認や、トラブルになった時にどのような対応をしてくれるかなどを確認していなかった。

など

記入例を閉じる
question4

私たちは商品やサービスの購入をする時、インターネット通信販売や店舗販売など、さまざまな販売方法から選択することができます。消費者にとってのメリットとデメリットをまとめてみましょう。
(※10文字以上入力 必須)

メリット

インターネット通信販売

店舗販売

デメリット

インターネット通信販売

店舗販売

記入例を見る

記入例

紙に記入するあおい

インターネット通信販売と店舗販売のメリット・デメリットについて
記入例をみてみましょう。

メリット

インターネット通信販売

  • お店に行く移動時間やお店の営業時間を気にせずに、複数のお店で、商品やサービスの比較検討が効率よくできる。
  • 遠い場所にあるお店の商品でも、気軽にサイトで購入できる。
  • など

店舗販売

  • 直接商品を確認できるので、購入するかどうかの判断がしやすい。
  • 直接店員と相談したり、アドバイスをもらえたりするので、より適切な商品を提案してもらえる。
  • トラブルになった時、お店に行って交渉しやすい。
  • など
デメリット

インターネット通信販売

  • 商品によっては、色合いや手触り、サイズやフィット感などが、サイトの表示や写真だけでは分かりにくいため、思っていたものと現物が異なる場合がある。
  • 突然サイトが閉鎖されると、連絡が取れなくなり、トラブルになった時に事業者と交渉ができなくなる可能性がある。
  • インターネットでは相手が特定しづらく、信頼できる事業者かどうかの見極めが難しい。
  • など

店舗販売

  • お店に行く移動時間や交通費がかかる。
  • 自分の都合で自分の好きな時間帯に商品を購入することができない。
  • 離れた店舗間で、同じ種類の商品等の比較をすることが難しい。
  • など
記入例を閉じる
ミッケ02

もっと知りたい人は、チャレンジしてみよう!!

インターネット通信販売と店舗販売では、お店側にとってはどのようなメリット・デメリットがあるかを考えてみましょう。

(※10文字以上入力 必須)

メリット

インターネット通信販売

店舗販売

デメリット

インターネット通信販売

店舗販売

記入例を見る

記入例

紙に記入するりく

インターネット通信販売と店舗販売のメリット・デメリットを検討してみよう

メリット

インターネット通信販売

  • 店員を雇ったり店舗を借りたりする必要がないので、人件費や家賃等を削減できる。
  • 商品の運搬や陳列にかかる時間や労力を削減できる。
  • インターネットがつながる場所であれば、地域を限定せず世界中の消費者を相手に商売ができる。
  • 店じまいに手間がかからない。
  • など

店舗販売

  • サイト上だけでは判断しづらい商品の場合、消費者に直接確認してもらうことができ、返品対応の手間がかからない。
  • 個々の消費者に適した対応ができ、リピート客を確保できる。
  • 店舗が確実に存在するため、安心して契約相手として検討してもらえる。
  • など
デメリット

インターネット通信販売

  • 消費者の顔が見えず、信頼できる消費者かどうかの判断が難しい。
  • 返品されるリスクが高い。
  • 世界中に競争相手が多く、広報の手段も限られているため、売上げにつながるまでに時間がかかる。
  • など

店舗販売

  • 店舗運営のための人件費や家賃等がかかる。
  • 店舗に来られる消費者が限定されてしまう。
  • 店舗の敷地面積が限られているので、陳列するものや取り扱う商品などを限定しなければならない。
  • など
記入例を閉じる

まとめ

アイコンミッケ06

インターネット通信販売と店舗販売の特性を理解したうえで、あなたにとって、購入しようとする商品やサービスは、どちらの販売方法が適しているかをよく考えて選択しましょう。

次の項目2「契約成立に伴う権利と義務」 は、契約について詳しく説明しています。