このページの進み具合
約40%!! その調子!
約80%!! あと少し!
100%!! 素晴らしい!
この最終確認画面例は、申込みをする時に確認しなければならない項目が正しく表示されていない画面例です。問題と思うことを下記の入力欄に入力しましょう。
【参考】6つの項目
画面例
~
をそれぞれクリックしよう! 詳しい解説が読めるよ
「注文を確定する」ボタンが「送信する」ボタンになっているため、「送信する」ボタンをクリックすることで、申込みになってしまうということが分かりにくい。
返品や契約解除等に関する表示が分かりにくい。
何度もスクロールしなければ表示が出てこないため、見逃してしまう。
ページの隅に、小さな文字で表示されているため、消費者が容易に見つけられない。
支払いに関する表示のうち、申込商品と送料を合計した支払総額が、「送信する」ボタンより下の方に、離れて表示されていて分かりにくい。
必要な表示がされていなかったものがあります。
申込内容を変更・訂正するボタンや、申込み自体を取りやめるための戻るボタンがない。
「ご利用ガイド」や「(返品についての)詳細はこちら」などの表示が見当たらず、契約内容をすぐに確認することが難しい。
インターネット通信販売で申込みをする時の注意点を確認しましょう。
事業者情報を確認し、他社と比較して契約相手として適しているかどうかを検討しましょう。
サイトの画面設定について、以下の点を確認しましょう。
「最終確認画面」に、6つの項目が認識できるように表示されているかどうかを確認し、自分が申し込みたい内容と間違いがないかを確認しましょう。
※ 最終確認画面に、6 つの項目が消費者にとって分かりやすく表示されていないことで、消費者が契約内容を誤解して申込みをした場合、契約を取り消せる可能性があります。