メニュー

ここから本文です

講座案内(受講無料)

  • 対象は都内在住または在勤、在学(高校生以上)の方
  • 応募者多数の場合は抽選
  • 当日の参加申し込み不可
  • 定員に満たない場合は締切日以降も受付

消費生活講座 : あなたにきっと役立つくらしの知識

 TVでおなじみの先生や、各分野で話題のスペシャリストが秘伝を伝授。同じテーマに関心を寄せる方々と話題を共有できるワークショップ、そうなのか!と気づけるお話し満載。データに基づく最新の知識を、くらしに役立ててみませんか。複数参加OK。

託児あり
※託児(6ヶ月以上就学前の乳幼児)を希望する場合は、必要事項に加え、乳幼児の名前と年齢を記入してください。
216
19:00~21:00
定員60
フェアトレードを知る エシカル消費を学ぶ
私たち消費者は買い物によって世の中に影響を与え、他の誰かを幸せにする力を持っています。フェアトレードってどんなこと? エシカル消費という言葉は聞いたことあるけれど…と気になっている方々におすすめです。
協力:NPO法人フェアトレード学生ネットワーク関東
体験型ワークショップと講演
講師
NPO法人
フェアトレード・ラベル・ジャパン
219
14:00~16:00
定員100
ニセ電話にだまされる訳 人の心は理屈に勝る!?
なぜ、電話でだまされるのか? その訳を知りたいと思いませんか? 誰でもニセ電話にだまされる、という研究をされた西田教授の講演会です。だまされないためには「気を付ける!」だけでなく、どうすれば良いのかを一緒に学びませんか? 高齢者の見守りをされる方、ご家族を気づかう方々にも役立ちます。
講師
立正大学
心理学部教授
社会心理学博士)
西田 公昭
221
14:00~16:00
定員100
“想定外” にしない子供の事故 幼児から10代までの事故予防
我が家は大丈夫!」と過信していませんか? リモコンが落ちた衝撃で蓋が開き、ボタン電池がはずれて飲み込むという事故、一緒にお風呂に入っていたのに溺れる事故、野球やサッカーなどのスポーツでも重大な事故が起きています。子供の事故予防について、世界的ネットワークをお持ちの山中先生による、事例やデータに基づいたお話しです。教育関係者の方々にもお役に立ちます。
講師
NPO法人
Safe Kids Japan理事長
小児科医
山中 龍宏
東京都消費生活総合センター17階 教室Ⅰ・Ⅱ
申込方法
はがき・FAX(講座名・開催日・住所・氏名・年代・電話番号・FAX番号を記入)電子申請
申込締切
1月22日(月) 消印・受信有効 ※参加の可否は2月5日(月)までに申込者全員に郵送で通知します。
申込先・
問い合わせ
東京都消費生活総合センター 活動推進課 学習推進担当
〒162-0823 新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ16階
電話03-3235-1157 
ファックス03-3268-1505

電子申請 ホームページ http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/manabitai/koza/center/koza180216.html

実験実習講座

講座内容 講師 消費生活総合センター(飯田橋) 多摩消費生活センター(立川)
講座内容

炭の科学
~生活に“炭”を取り入れるヒント~

炭のもつさまざまな機能について学び、生活に取り入れてみませんか?
実験では、炭を用いた簡易浄水器を作り、炭の働きを学びます。
講師
東京都消費生活
総合センター
技術担当職員
消費生活総合センター(飯田橋)
3月15日(木)
13:30~16:00
定員32
申込締切
3月1日(木)
消印有効
多摩消費生活センター(立川)
3月6日(火)
13:30~16:00
定員16
申込締切
2月20日(火)
消印有効

食育講座

講座内容 講師 多摩消費生活センター(立川)のみで開催します
講座内容

食で行事を楽しもう!
~春の和菓子でひな祭り~

ヨモギの代わりに多摩地域特産の「のらぼう菜」でつくる草餅のお内裏様と、旬のイチゴを中に包んだ桜餅のお雛様で“ひな祭り”を楽しんでみませんか?あわせて日本の伝統食文化を、もう一度振り返ってみます。
講師
コンシューマー
技術教育研究会

福岡ひとみ
多摩消費生活センター(立川)のみで開催します
平成30年
1 2月28日水) 2 3月1日木)
13:30~16:00(両日とも同じ内容)
定員18
申込締切
平成30年 2月10日(土)消印有効
託児あり
※託児(6ヶ月以上就学前の乳幼児)を希望する場合は、必要事項に加え、乳幼児の名前と年齢を記入してください。
申込方法
< 1講座につき、ひとり1枚の往復はがきのみ有効 >
往復はがきに必要事項(往信面に①講座名 ②会場 ③開催日 ④郵便番号・住所 ⑤氏名・ふりがな ⑥電話番号・FAX、返信面にはあて先)をご記入のうえ、受講希望会場の申込先へ。
飯田橋会場への
申込先・問い合わせ
東京都消費生活総合センター 実験講座担当
電話03-3235-1157

〒162-0823 新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ16階
立川会場への
申込先・問い合わせ
東京都多摩消費生活センター 実験講座または食育講座担当
電話042-522-5119

〒190-0023 立川市柴崎町2-15-19 東京都北多摩北部建設事務所3階