

ついにオンラインゲームを始めた。
やっぱりゲームはサイコー!!
やっぱりアイテムが欲しくなるなあ…。


シャコ貝のベッド

水しょうのランプ

星の砂時計

アンモナイトの置物

金のタコツボ

ある日、お母さんの財布が台所のテーブルに置いてあったんだ。中に入っていたクレジットカードを見つけて、こっそりアイテムを買っちゃった。「ちょっとだけならだいじょうぶ」と思ったんだ。
「ちょっとだけ」を

消費生活センターには、中学生からオンラインゲームの高額課金に関する相談が、多く寄せられているんですよ。
他人名義のクレジットカードは、絶対使ってはいけない。

クレジットカード会員規約(抜粋 )
第1 条(会員資格)
会員とは、本規約を承
第4条(カードの貸与 ・有効期限)
- 当社は、入会
申込 時に会員が指定したカードを、会員1名につき1枚発行し、貸与 します。会員は、カードを貸与 されたときはただちに当該 カードの署名欄 に自署するものとします。会員は、カードの使用・保管・管理を善良なる管理者の注意をもって行うものとします。 - カードの所有権は当社に属し、会員本人以外は使用できないものとします。
- 会員は、カードを他人に
貸与 ・譲渡 ・質入れしたり、担保提供に使用することはできません。 - 会員が本条1
項 から3項 に違 反したことにより、カードが不正に利用された場合、会員は、そのカード利用代金を支払 うものとします。
第 10 条(代金決済口座・決済日)
- 会員が当社に支
払 うべきカード利用代金、手数料などの一切の債 務は、会員が支払 いのために指定した預金口座(会員名義に限る)から口座振替 ( 中略 )により支払 うものとします。 - 当社に支
払 うべき債 務の支払 い期日は、毎月●日とします。なお、支払 い期日の当日が金融 機関休業日の場合は翌営業日となります。
他人名義のカードは絶対使ってはいけません。
親名義のクレジットカードで支


ちょっとだけと思っていたんです。ゲーム代に30万円も使ってしまったとは思いませんでした。

親に大変な
反省しています。
クレジットカードを使えば、手元に現金がなくても何でも買えるね。それは、クレジット会社が消費者の代わりに代金を支
クレジットカードの利用とは「借金」をすること。

他人名義のクレジットカードは絶対使ってはいけない。
クレジットカードは、クレジット会社と
クレジットカードの利用とは「借金」をすること。
手元に現金がなくても買い物ができるのは、クレジット会社が消費者の代わりに代金を支