ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

更新日:2013年8月15日

ご注意ください(消費者被害情報ほか) 

平成23(2011)年度

2012年3月23日
>>【緊急】スマートフォンを狙った架空請求が激増!!
2011年12月19日
>>上乗せ介護サービスの契約は慎重に!!退会に当たり、高額な入会金が返還されないことがあります
2011年12月2日
>>【アドバイス】スマートフォン等で撮影した写真をブログにアップすると撮影場所が特定されることがあるので注意しましょう。
2011年11月21日
>>【緊急】原野商法の二次被害にご注意!!
2011年9月16日
>>【アドバイス】スマートフォンは思わぬ不具合が起こる可能性もあります。
2011年9月5日
>>【緊急】俳句や絵画等の掲載・出展などの契約は慎重に!!
2011年8月26日
>>【緊急】オーナー契約等預託契約は慎重に!!
2011年8月18日
>>【緊急】クレジットカードの現金化は絶対にやめましょう!!
2011年8月8日
>>【アドバイス】スマートフォンは特徴を理解したうえで賢く利用しましょう!
2011年5月31日
>>軽い気持ちで携帯電話を購入するアルバイトに応じたところ、後日通信通話料の高額請求が!!
2011年5月31日
>>お見合いで誘い、高額なダイヤモンドを買わせる手口にご注意ください!!
2011年4月26日
>>【緊急】貴金属等の悪質な訪問買取にご注意!!震災に便乗した手口も
2011年4月8日
>>東北地方太平洋沖地震にかこつけた悪質な勧誘や詐欺にご注意ください。

 

平成22(2010)年度

2011年2月23日
>>悪質な浄水器の訪問販売に注意!
2010年8月19日
>>【緊急】無料アダルトサイト等から誘導されるサイトでの架空請求にご注意!!不正プログラムをダウンロードさせるケースが増加

平成21(2009)年度

2010年3月25日
>>【緊急】朝方5時まで執拗な勧誘をして契約させるケースも 強引な勧誘で契約させる投資用マンションの相談が急増!
2009年12月16日
>>【緊急】携帯で無料ゲームをしたら高額請求が!相談件数は昨年の3倍超、小学生が「無料」と思って利用し約20万円の請求を受けたケースも
2009年12月16日
>>【緊急】「情報商材」のトラブル急増!!インターネットで販売される儲け話、内職情報にご注意
2009年11月19日
>>【緊急】「有名芸能人の悩みを聞いてほしい」??出会い系サイト内の悪質な手口に騙されないで!
2009年11月4日
>>【緊急】「値上がり確実!近日、上場予定の当社の株を買いませんか?」高齢者を狙った詐欺まがいの未公開株による被害が多発!勧誘手口も「劇場型」「次々型」など、ますます悪質・巧妙に!!

平成20(2008)年度

2009年3月26日
>>【緊急】狙われる学生!「就職に有利」「就職活動に役立つ」をうたい文句にする高額な英会話教室や精神修養講座に注意!
2009年3月9日
>>【緊急】派遣労働と偽って契約させるケースも…。パチンコ攻略法の勧誘に気をつけて!?必ず儲かる攻略法はありません?
2009年2月5日
>>【緊急】ネットショップ運営やネット広告で初心者でも簡単に高収入が得られる?ドロップシッピングやアフィリエイトによる儲け話にご注意!!
2008年11月11日
>>【緊急】携帯電話での架空請求が急増!!連絡せず無視しましょう。
2008年11月11日
>>【緊急】消費者被害を救済してくれる?解約交渉の代行サービスをうたう団体に注意!
2008年7月7日
>>【緊急】起業家志望の大学生はご注意ください!キャリアアップのつもりがスーツ販売!
2008年5月20日
>>【緊急】国税庁を名乗り、個人情報を聞き出そうとする不審な電話にご注意下さい!東京都消費生活総合センターにもあやしい電話が…。

平成19(2007)年度

2008年3月18日
>>【緊急】銀行員や警察官を名乗って消費者を騙し預金を引き出す被害が増えています。詐欺です、ご注意を!
2007年12月20日
>>【緊急】高額報酬アルバイトと偽る詐欺被害について
2007年10月26日
>>【緊急】長期契約は慎重に!!
2007年10月18日
>>【緊急】アポイントメント商法などで被害にあった消費者が、またも被害に!!
2007年10月4日
>>【緊急】いわゆる「簡易メール」での不審な連絡に注意!
2007年3月5日
>>【緊急】高額な料金を請求する不用品回収・処分業者に注意!

平成18(2006)年度

2006年11月16日
>>【緊急】高齢者を狙った利殖商法の被害が急増!
2006年9月12日
>>【緊急】高齢者を狙った催眠商法の被害が急増!

平成17(2005)年度

2005年11月10日
>>【緊急】信用情報機関をかたる振り込め詐欺にご注意!!
2005年10月26日
>>【緊急】本当に上場されるの?「あやしい未公開株」勧誘にご注意!!
2005年9月22日
>>【緊急】「探偵事務所を名乗り、身辺調査をかたる振り込め詐欺」に、ご注意!!
2005年8月30日
>>【緊急】消費生活センターをかたる詐欺行為にご注意!!
2005年4月15日
>>【緊急】女性や高齢者を狙う外国為替証拠金取引
-法規制を目前に、強引な勧誘や計画倒産のおそれも!-

平成16(2004)年度

2005年1月18日
>>【緊急】パソコン利用者への架空請求が急増しています!!
-パソコンの有料サイトをめぐる架空請求・不当請求の相談が急増しています-
2004年12月7日
>>【緊急】法律事務所を装った架空請求に注意!!
-法律事務所や弁護士、裁判所を名乗り、和解や裁判取り下げを持ちかける-
2004年9月30日
>>【緊急】別荘地や山林に関する二次被害が増加!!
-過去に高値で買わされた土地、何とかしたいという心理に付け込まれ-

平成15(2003)年度

2004年3月24日
>>【緊急】不当請求もここまで!
-「東京都消費生活センターの指導」を受けたと称して-
2004年2月23日
>>【緊急】公的相談窓口を装った勧誘にご注意!
-過去に契約した会員権や資格講座等から救済すると偽って呼び出す手口-
2003年12月17日
>>【緊急】あなたの内職契約は大丈夫?
-「仕事を紹介する」と言われて教材を契約したが・・・-
2003年11月6日
>>【緊急】1都3県の大学生の間で「マルチ商法」が拡大!!
-「月収100万円も夢ではない」と勧誘するネットワークビジネスに注意!-
2003年10月22日
>>【緊急】携帯電話の「名義貸し」は絶対ダメ!
-高校生などが気軽に名義を貸して、後日、多額の請求が!-
2003年9月16日
>>【緊急】宅地内下水排水管の清掃の勧誘でトラブルが多発!
-公的機関との関係をにおわせ、強引に床下換気扇等の契約を迫る-
2003年6月6日
>>【緊急】悪質貸金業者(ヤミ金融)の不当請求続出!!
-アダルト番組業者や債権買取屋などからの不当請求も急増!!-

消費生活相談窓口

消費生活に関するご相談はこちらへ