ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

トップページ > 最新情報 > 最新情報 平成30(2018)年度

更新日:2019年4月2日

最新情報 平成30(2018)年度

平成30(2018)年度

3月

2019年3月29日
さっと読める ちょっとお耳に入れたい話「第2回  寝ない自慢の行く末は?
2019年3月29日
大学等と連携した消費者教育の取組を更新しました
2019年3月27日
新作10種類(12枚)を展示パネル一覧に追加しました!
2019年3月27日
東京都消費生活基本計画PR冊子(2019年度版)を作成しました
2019年3月26日
子供の水辺の遊びではライフジャケットを着用させましょう~子供用ライフジャケットの安全な使用に関する調査を実施しました~
2019年3月26日
健康食品の不適正な表示・広告にご注意!~平成30年度健康食品試買調査結果~
2019年3月20日
第25次東京都消費生活対策審議会第3回部会を開催します
2019年3月20日
WEB版読本「もしも未来が見えたなら~いつかクレジットカードを使う日に~」平成30年度改訂版が完成しました!
2019年3月20日
新作消費者教育DVD「慣れを油断は事故のもと!~製品事故から身を守るために~」が完成しました!
2019年3月19日
電気ポットによる子供のやけどに注意!~リーフレットを作成しました~!
2019年3月15日
従業員向け消費者教育に【みずほビジネスパートナー】を追加しました!
2019年3月14日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2019年3月12日
生活関連商品等の価格動向(平成31年1月)
2019年3月5日
消費生活相談の受付状況と傾向(12月分)
2019年3月5日
テーマ分析~「若者」の消費生活相談の概要~
2019年3月5日
エシカル消費 紹介ページに「区市町村の取組」ページができました!
2019年3月4日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2019年3月1日
教員向け消費者教育情報提供誌「わたしは消費者」 2019年3月号(No.155) 発行しました。
2019年3月1日
3月11日・12日は、「若者のトラブル110番」
2019年3月1日
3月のSTOP!悪質商法を掲載しました!
2019年3月1日
【東京都多摩消費生活センター】食育講座 「ゆるマクロビ」でココロとカラダの調子を整えよう!

2月

2019年2月28日
さっと読める ちょっとお耳に入れたい話「第1回 理屈を知って上手に眠ろう!
2019年2月26日
消費生活情報誌「東京くらしねっと」2019年3・4月号(No.258)を発行しました。
2019年2月26日
【5月実験実習講座】「音を楽しむ取説」~何を聴くか・どう聴くか~ 受講者募集
2019年2月25日
「一口大家」と称する不動産投資の契約を締結していた事業者2社に東京都消費生活条例に基づく是正勧告
2019年2月21日
小顔になる効果を標ぼうするサービスの提供事業者2社に景品表示法に基づく措置命令
2019年2月14日
東京都商品等安全対策協議会報告「子供に対する電気ポットの安全対策」
2019年2月14日
被害救済委員会紛争処理結果「独居高齢者のリフォーム工事契約に係る紛争」
2019年2月14日
第1回東京都消費者教育推進協議会(第25次東京都消費生活対策審議会部会)
2019年2月7日
第4回東京都商品等安全対策協議会を開催します
2019年2月7日
生活関連商品等の価格動向(平成30年12月)
2019年2月5日
「パーソナルトレーニングジムに関するトラブルにご注意ください!」を掲載しました。
2019年2月1日
2月のSTOP!悪質商法を掲載しました!
2019年2月1日
「浴場経営を支援するための交流会」参加者の申込期間延長のお知らせ
2019年2月1日
大学等と連携した消費者教育の取組を更新しました
2019年2月1日
消費生活相談の受付状況と傾向(11月分)

1月

2019年1月31日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2019年1月31日
第21次東京都公衆浴場対策協議会(第1回)を開催します
2019年1月29日
年末期の商品量目立入検査結果について
2019年1月29日
消費生活講座「今日からきっと役立つ暮らしの知識」申込期限を延長しました!
2019年1月28日
無料特別相談「多重債務110番」を実施します!
2019年1月25日
一般職非常勤職員を募集します(東京都消費生活総合センター)
2019年1月24日
東京都消費者被害救済委員会 平成30年度総会を開催
2019年1月23日
第25次東京都消費生活対策審議会第2回部会を開催します
2019年1月22日
高齢者に「絶対損はしない」などと告げ、高額な金地金の売買契約を締結させていた事業者に業務停止命令(9か月)
2019年1月18日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2019年1月16日
1月のSTOP!悪質商法を掲載しました!
2019年1月16日
浴場経営を支援するための交流会参加者を募集します!
2019年1月15日
東京都多重債務問題対策協議会を開催します
2019年1月11日
平成31年度東京都消費生活調査員を募集します
2019年1月11日
笑って学ぼう!芸人エシカル消費クイズ大会の動画公開しました★
2019年1月11日
セーフティグッズフェアのパンフレットを公開しました!
2019年1月10日
東京都多重債務問題対策協議会生活再建部会を開催します
2019年1月10日
生活関連商品等の価格動向(平成30年11月)
2019年1月10日
テーマ分析~「高齢者」の消費生活相談の概要~
2019年1月10日
消費生活相談の受付状況と傾向(10月分)
2019年1月9日
東京都一般職非常勤職員(取引指導調査員)を募集します
2019年1月8日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
 

12月

2018年12月28日
セーフティグッズフェアの実施コンテンツが決定!
2018年12月27日
東京都多重債務問題対策協議会相談部会を開催します
2018年12月27日
消費生活情報誌「東京くらしねっと」2019年1・2月号(No.257)を発行しました。
2018年12月27日
STOP!悪質商法THEライブのネタ動画公開しました★
2018年12月27日
【3月実験実習講座】「カラーリングABC」~正しい使い方で、髪美しく~ 受講者募集
2018年12月27日
【2月実験実習講座】「ガラス製品正しく使っていますか?」~いつまでも美しく快適に!~ 受講者募集
2018年12月20日
以前に面識があったかのように偽って消費者を訪問し金地金を販売していた事業者に15か月の業務停止命令
2018年12月20日
一般職非常勤職員を募集します(東京都消費生活総合センター)
2018年12月19日
出前寄席新作発表会「神楽河岸寄席」を開催します!
2018年12月18日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年12月18日
動画「ベビーバスをお風呂の蓋の上に置かないで!」を公開しました
2018年12月17日
第3回東京都商品等安全対策協議会を開催します
2018年12月17日
さっと読める ちょっとお耳に入れたい話「第3回 大学生活の不安に付け込む・・・!悪質な就活商法」!
2018年12月14日
1月から3月は若者向け悪質商法被害防止キャンペーン月間です!
2018年12月10日
セーフティグッズフェアを開催します!
2018年12月6日
消費生活講座「今日からきっと役立つ暮らしの知識」参加者募集
2018年12月5日
テーマ分析~「インターネット取引」の消費生活相談の概要~
2018年12月5日
消費生活相談の受付状況と傾向(9月分及び平成30年度上半期)
2018年12月5日
第25次東京都消費生活対策審議会第1回部会を開催します
2018年12月5日
「携帯電話会社を装うメールのフィッシング詐欺に注意!~IDとパスワードが盗まれて、キャリア決済を勝手に使われる被害に~」
2018年12月4日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年12月3日
教員向け消費者教育情報提供誌「わたしは消費者」2018年12月号(No.154)を発行しました。
2018年12月3日
【東京都多摩消費生活センター】食育講座 日本が誇る国産食材でおもてなし 米粉とお茶で、ぷりん・ハット(帽子)ケーキをつくってみよう!!
2018年12月3日
特別相談「多重債務110番」及び「高齢者被害特別相談」の実施結果について
 

11月

2018年11月30日
平成29年度 消費生活相談年報
2018年11月30日
利用者懇談会開催のお知らせ(東京都消費生活総合センター・多摩消費生活総合センター)
2018年11月30日
動画「スプレー缶での凍傷に注意!」を公開しました
2018年11月28日
動画「こんろでの着衣着火に注意!」を公開しました
2018年11月20日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年11月19日
さっと読める ちょっとお耳に入れたい話「第2回 悪質スカウトやオーディション商法の裏に潜むワナに気をつけて!」
2018年11月12日
シンポジウム「持続可能な社会を目指して~エシカルな消費~」募集期間を延長します
2018年11月9日
生活関連商品等の価格動向(平成30年9月)
2018年11月8日
被害救済委員会に新規付託「アパレル関連商品転売の副業に係る紛争」
2018年11月6日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年11月5日
東京都×よしもと presents 《STOP!悪質商法 THEライブ》
2018年11月5日
消費生活相談の受付状況と傾向(8月分)
 

10月

2018年10月31日
さっと読める ちょっとお耳に入れたい話「第1回 友人から新しいビジネスに誘われたけど、、、 実はマルチ商法?!」
2018年10月30日
第25次東京都消費生活対策審議会第2回総会を開催します
2018年10月30日
商品が正しく量られているか検査を行います。(年末期の商品量目立入検査)
2018年10月29日
消費生活情報誌「東京くらしねっと」2018年11・12月号(No.256)を発行しました。
2018年10月29日
【1月実験実習講座】「正しく履いて、楽しく歩こう!」~自分の足に本当に合う靴を選ぶために~ 受講者募集
2018年10月25日
「乳幼児の寝ているときの事故防止ガイド」を作成!~家の中でも外出先でも危険がいっぱい!~
2018年10月25日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年10月24日
【東京都多摩消費生活センター】食育講座 スゴイぞ!発酵食品 つくるぞ!手前味噌!!
2018年10月23日
動画「こんろでの着衣着火に注意!」を公開しました
2018年10月22日
クイズで学ぶ法令遵守に新コースを追加しました!
2018年10月16日
第2回東京都商品等安全対策協議会を開催します
2018年10月15日
さっと読める ちょっとお耳に入れたい話「第3回便利なキャッシュレス決済 でもトラブルにも気をつけて!
2018年10月12日
エシカル消費のPR動画を新たに作成しました!!
2018年10月10日
ビットコインのマイニングにより発生する収益を得られると称するアプリを提供する事業者に業務停止命令(3か月)及び指示
2018年10月9日
生活関連商品等の価格動向(平成30年8月)
2018年10月5日
消費生活相談の受付状況と傾向(7月分)
2018年10月2日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年10月1日
「LCC(格安航空会社)を利用の際には、キャンセル条件や遅延・欠航時の対応、サービス内容に注意して契約しましょう」を掲載しました
 

9月

2018年9月28日
オーディション商法でレッスン契約を勧誘していた訪問販売業者に業務停止命令、当該事業者の従業員に業務禁止命令
2018年9月28日
「悪質事業者通報サイト」をリニュアルしました!!
2018年9月25日
【計量記念日行事】都民計量のひろばを開催します
2018年9月25日
計量展示室の特別展示」を実施します。
2018年9月21日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年9月20日
東京都公衆浴場活性化支援実証事業(銭湯ラボ)を実施します。
2018年9月19日
熱い!使用中だけでなく使用後もやけどのおそれが~スチームクリーナーの安全性に関する商品テストを実施しました~
2018年9月19日
被害救済委員会に新規付託「USBメモリを媒体とする投資関連学習教材の販売に係る紛争
2018年9月18日
シンポジウム「持続可能な社会を目指して~エシカルな消費~」を開催します
2018年9月13日
在宅ワークを装いアフィリエイトのコンサルティング契約を勧誘する事業者に業務停止命令(6か月)及び指示
2018年9月10日
生活関連商品等の価格動向(平成30年7月)
2018年9月7日
一般職非常勤職員を募集します(東京都消費生活総合センター)
2018年9月6日
さっと読める ちょっとお耳に入れたい話「第2回スマホ決済で現金いらず?」
2018年9月5日
「高齢者被害特別相談」を実施します
2018年9月3日
教員向け消費者教育情報提供誌「わたしは消費者」2018年9月号(No.153)を発行しました。
2018年9月3日
消費生活相談の受付状況と傾向(6月分)
2018年9月3日
一般職非常勤職員を募集します(消費生活部)
 

8月

2018年8月31日
高齢者の消費者被害防止に向けた「悪質商法注意喚起プロジェクト」
2018年8月30日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年8月29日
消費生活情報誌「東京くらしねっと」2018年9・10月号(No.255)を発行しました。
2018年8月29日
【東京都多摩消費生活センター】食育講座 そうだったのか!知るほどなるほど!食品の表示
2018年8月29日
【10月実験実習講座】「快適衣料で、あなたもエコに上手な消費者に!」~涼感、保温、吸汗速乾など、その効果は?~ 受講者募集
2018年8月29日
【11月実験実習講座】「レンジでチンする料理の化学」~より美味しく!より便利に!より安全に!~ 受講者募集
2018年8月28日
オーディション商法でレッスン契約を勧誘していた事業者に業務停止命令、代表者等に業務禁止命令
2018年8月27日
平成30年度「事業者向けコンプライアンス講習会」受講者募集
2018年8月23日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年8月22日
被害救済委員会に新規付託「独居高齢者のリフォーム工事契約に係る紛争」
2018年8月20日
被害救済委員会紛争処理結果「アーティスト等育成所属契約に係る紛争」(2件)
2018年8月20日
夏期の商品量目立入検査結果について)
2018年8月14日
「マンション内でのまとめ工事」を装うリフォーム事業者に業務停止命令及び指示、代表取締役に対する業務禁止命令
2018年8月14日
東京都消費者月間事業「くらしフェスタ東京2018」を開催します!
2018年8月13日
生活関連商品等の価格動向(平成30年6月)
2018年8月10日
「耳を貸してはいけない ウマイ話 アブナイ話」を掲載しました。
2018年8月10日
高齢者被害防止共同キャンペーンを実施します!
2018年8月9日
【東京都多摩消費生活センター】知ってトクする暮らしの連続講座 ~老いへの備え、今のうちから~
2018年8月8日
消費者問題マスター講座 募集期間を延長します!
2018年8月3日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年8月2日
消費生活相談の受付状況と傾向(5月分)

7月

2018年7月31日
薄型テレビは倒れないように固定しましょう!薄型テレビの転倒による乳幼児のけがに関する調査
2018年7月30日
平成29年度インターネット広告表示監視事業実施報告
2018年7月30日
平成30年度 第1回東京都商品等安全対策協議会を開催します
2018年7月26日
無料特別相談「多重債務110番」を実施します!
2018年7月25日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年7月25日
さっと読める ちょっとお耳に入れたい話「第1回 ネット上の主な決済手段、どこまで知っていますか」
2018年7月24日
平成29年度 消費生活相談概要
2018年7月9日
生活関連商品等の価格動向(平成30年5月)
2018年7月9日
東京都一般職非常勤職員(取引指導調査員)を募集します
2018年7月6日
「真似っこビジネス」と称する稼ぎ方マニュアルを販売し、その後高額の追加契約をさせる事業者に注意してください
2018年7月5日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年7月4日
【東京都多摩消費生活センター】食育講座 がんばりすぎない「もしも」の備え~ストック食材でラクうま一品料理~
2018年7月3日
消費生活相談の受付状況と傾向(4月分)
2018年7月2日
聴覚障害者向けメール相談が始まります!
 

6月

2018年6月28日
消費生活情報誌「東京くらしねっと」2018年7・8月号(No.254)を発行しました。
2018年6月28日
悪質事業者通報サイトの通報概要(平成29年度)
2018年6月28日
【9月実験実習講座】「電子マネーの取説」~非接触IC型・サーバー型・QRコード・仮想通貨とは~ 受講者募集
2018年6月27日
東京都多重債務問題対策協議会相談部会を開催します
2018年6月26日
消費者問題マスター講座の受講者を募集します!
2018年6月25日
「親子はかり教室」の申込を開始しました。(終了しました)
2018年6月25日
計量展示室の特別展示」を実施します。
2018年6月25日
「事業者における消費者教育の取組を応援します!」がリニューアルオープン!
2018年6月22日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年6月20日
一般職非常勤職員を募集します(東京都消費生活総合センター)
2018年6月15日
「すぐに役立つ!教員のための消費者教育講座」の申込を開始しました。
2018年6月15日
教員向け消費者教育情報提供誌「わたしは消費者」2018年6月号(No.152)を発行しました。
2018年6月15日
生活関連商品等の価格動向(平成30年4月)
2018年6月13日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年6月5日
「消費生活相談FAQ」英語・中国語・韓国語版を公開しました
2018年6月4日
消費生活相談の受付状況と傾向(3月分)及び平成29年度の相談傾向(速報)

5月

2018年5月30日
商品が正しく量られているか検査を行います。(夏期の商品量目立入検査)
2018年5月29日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年5月28日
ベビーバス使用中は、少しの間でも子供から離れないで!~ベビーバスの安全な使用に関する調査を実施しました~
2018年5月25日
公衆浴場入浴料金統制額の据置きについて決定しました
2018年5月23日
被害救済委員会紛争処理結果「オーディション合格を契機としたレッスン契約に係る紛争」
2018年5月22日
第25次東京都消費生活対策審議会第1回総会を開催します
2018年5月22日
特別相談「多重債務110番」及び「若者のトラブル110番」の実施結果について
2018年5月18日
大学等と連携した消費者教育の取組を更新しました
2018年5月18日
出前講座のリーフレットが新しくなりました!
2018年5月16日
「出前寄席」の演目に新作6本が加わりました!
2018年5月16日
第20次東京都公衆浴場対策協議会(第6回)を開催します
2018年5月10日
一般職非常勤職員を募集します(東京都消費生活総合センター)(終了しました)
2018年5月9日
【東京都多摩消費生活センター】食育講座~魔法のレシピで食品ロスにさよなら~眠っている「食財(しょくざい)」食べきりにチャレンジ!(終了しました)
2018年5月2日
消費生活相談の受付状況と傾向(2月分)

4月

2018年4月27日
【東京都多摩消費生活センター】親子夏休み講座を開催します。 (終了しました)
2018年4月26日
「月収50万円なんてコピペするだけで簡単に稼げます」などとうたい、高額な契約を結ばせる事業者に注意してください!
2018年4月26日
消費生活情報誌「東京くらしねっと」2018年5・6月号(No.253)を発行しました。
2018年4月26日
【消費生活講座】賢い消費者のススメ(講座&落語)受講者募集!(終了しました)
2018年4月26日
【6月実験実習講座】「自分の一着」はこれだ!いい服がわかる...かも!?~婦人ジャケットを例に~ 受講者募集(終了しました)
2018年4月12日
架空請求事業者等一覧を更新しました!
2018年4月6日
第20次東京都公衆浴場対策協議会(第5回)を開催します
2018年4月4日
消費生活相談の受付状況と傾向(1月分)
2018年4月2日
生活関連商品等の価格動向(平成30年1月)
2018年4月2日
第12回キッズデザイン賞」の審査料を助成します